⋆
Bonsai artist Yoshio Suzuki breathes new life into withered bonsai.
@yoco_suzuki
Even though I am a bonsai artist, I do not necessarily grow bonsai trees.
We produce "RE BONSAI™️", which is a bonsai that has finished its life cycle, a bonsai that withered and was destined to be discarded, and is dried and upcycled into a bonsai with colorful branches and leaves added as art.
I love fashion and am sensitive to trends, and have often visited Shibuya since junior high school. He likes active things such as SK8, surfing, and snowboarding, and one of his many hobbies is bonsai.
I tried displaying a bonsai purely to enjoy it as an interior decoration, but it died quickly because it was grown outside and had to be watered every day.
Even succulents such as cacti and even simple ornamental plants will wither if you don't water them properly.
Is it possible to overcome this problem and enjoy plants as pure interior decoration? Is it possible to decorate the room with real plants, bonsai, instead of artificial flowers? That's how I started this project.
TOUFU TOKYO, which handles RE BONSAI™️, was launched rapidly in a short period of time, and its works can be seen from the streets of Shibuya to the high-end department store Shinjuku Isetan Men's Building and the Disney Store.
Yoshio Suzuki
Born on December 17, 1978, AB blood type.
Born in Nishikasai, Edogawa-ku, Tokyo.
Activities start from December 2021.
He is also the creative director of TOUFU TOKYO.
RE BONSAI™ — captured in the studio.
Visuals by @takumi_chaki – respect.
#新しい盆栽の文化を創造する
#toufutokyo
#東富東京
#rebonsai
#re盆栽
#drybonsai
#ドライ盆栽
#yoshiosuzuki
#鈴木良夫
⋆
" RE BONSAI™︎ by TOUFU TOKYO "
時を超えて再生する盆栽アート。
伝統の中に、現代の息吹を。
盆栽の枯淡な美と、都市の感性が交差するRE BONSAI™︎は、空間に静かな緊張と調和をもたらします。
TOUFUTOKYOが手がける、新しい「REBORN」のカタチをぜひご覧ください。
また、ワークショップも開催しておりますので、ぜひこの機会に遊びにきてください。
『TOUFU TOKYOのワークショップ』
“モノからコトへ”、そして”体験から記憶へ”
私たちがずっと大切にしてきたのは「アップサイクル」という“モノ”のあり方。
そして今回は、作る“コト”を通じて、未来に繋がる新しい体験を届けました。
世界にひとつの作品が生まれるたびに、笑顔とストーリーが花咲いていく時間。
あたらしいTOUFU TOKYOのかたち、始まりました。
【期間】
2025.6.13Fri - 2025.7.6Sun
OPEN 12:00 - 20:00 CLOSE
【場所】
渋谷区神宮前6-31-15 マンション31 1F
RE BONSAI™︎ by TOUFU TOKYO
@toufu.tokyo
Bonsai artist Yoshio Suzuki breathes new life into withered bonsai.
@yoco_suzuki
#新しい盆栽の文化を創造する
#challengerfareast
#極東の挑戦者
#toufutokyo
#東富東京
#rebonsai
#re盆栽
#drybonsai
#ドライ盆栽
#yoshiosuzuki
#鈴木良夫
⋆
“RE BONSAI™︎ by TOUFU TOKYO”
Timeless bonsai art, reborn.
Where tradition meets the breath of the contemporary.
RE BONSAI™︎ merges the quiet wabi-sabi of bonsai with urban sensibility, bringing a calm tension and harmony into any space.
Come witness TOUFU TOKYO’s bold interpretation of “REBORN.”
We’re also hosting hands-on workshops — a perfect chance to stop by and experience it for yourself.
⸻
TOUFU TOKYO WORKSHOP
From Object to Experience — From Moment to Memory
At TOUFU TOKYO, we’ve always cherished the philosophy of upcycling — giving new form and meaning to what once was.
This time, through the act of creation, we offer an experience that lives on into the future.
Each one-of-a-kind bonsai tells its own story — blooming with smiles and meaning.
A new chapter of TOUFU TOKYO has just begun.
⸻
Exhibition Period
June 13 (Fri) – July 6 (Sun), 2025
Open 12:00 – 20:00
Venue
Mansion 31, 1F, 6-31-15 Jingumae, Shibuya-ku, Tokyo
RE BONSAI™︎ by TOUFU TOKYO
@toufu.tokyo
Bonsai artist Yoshio Suzuki breathes new life into withered bonsai.
@yoco_suzuki
#新しい盆栽の文化を創造する
#challengerfareast
#極東の挑戦者
#toufutokyo
#東富東京
#rebonsai
#re盆栽
#drybonsai
#ドライ盆栽
#yoshiosuzuki
#鈴木良夫
⋆
" RE BONSAI™︎ by TOUFU TOKYO "
時を超えて再生する盆栽アート。
伝統の中に、現代の息吹を。
盆栽の枯淡な美と、都市の感性が交差するRE BONSAI™︎は、空間に静かな緊張と調和をもたらします。
TOUFUTOKYOが手がける、新しい「REBORN」のカタチをぜひご覧ください。
また、ワークショップも開催しておりますので、ぜひこの機会に遊びにきてください。
『TOUFU TOKYOのワークショップ』
“モノからコトへ”、そして”体験から記憶へ”
私たちがずっと大切にしてきたのは「アップサイクル」という“モノ”のあり方。
そして今回は、作る“コト”を通じて、未来に繋がる新しい体験を届けました。
世界にひとつの作品が生まれるたびに、笑顔とストーリーが花咲いていく時間。
あたらしいTOUFU TOKYOのかたち、始まりました。
【期間】
2025.6.13Fri - 2025.7.6Sun
OPEN 12:00 - 20:00 CLOSE
【場所】
渋谷区神宮前6-31-15 マンション31 1F
RE BONSAI™︎ by TOUFU TOKYO
@toufu.tokyo
Bonsai artist Yoshio Suzuki breathes new life into withered bonsai.
@yoco_suzuki
#新しい盆栽の文化を創造する
#challengerfareast
#極東の挑戦者
#toufutokyo
#東富東京
#rebonsai
#re盆栽
#drybonsai
#ドライ盆栽
#yoshiosuzuki
#鈴木良夫
⋆
RE BONSAI WORKSHOP&CUSTOM ORDER EVENT
@toufu.tokyo
枯れた盆栽をアップサイクルし、アートとして美しく蘇らせ、盆栽の新しい文化を創造した<TOUFU TOKYO/トウフ トウキョウ>RE BONSAI™のPOP-UP EVENTをGOOD EDITION原宿にて2025年5月30日(金)~6月8日(日)の期間で開催します。
① WORKSHOP
期間中の5月30日(金)・31日(土)・6月1日(日)には、GOOD EDITION原宿店にてWORKSHOPを開催。メインの「盆栽アート」をはじめ、TOUFU TOKYOとしても初となる「ダルマアート」と「苔アート」も今回からWORKSHOPに追加されました。
3日間、4つの時間帯でご予約いただけますので、ぜひこの機会にご参加くださいませ。
●日時
5/30(金)、5/31(土)、6/1(日)
①12:00~13:30
②14:00~15:30
③16:00~17:30
④18:00~19:30
●料金
・盆栽色付け ¥10,000+tax
・だるま絵付け ¥5,000+tax
・苔ART ¥5,000+tax
※当日のお支払いになります。
お一人様につきチケット一枚のご予約をお願いいたします。
※その他注意点
予約内容に変更のある場合はお問い合わせ先までご連絡くださいませ。無断キャンセルはご遠慮いただきますよう、ご理解をお願いいたします。
② CUSTOM ORDER
さらに今回はPOP-UP期間中にCUSTOMオーダーも開催中。
アーティストと直接相談しながら、大きさや鉢の種類・形などを自分好みにカスタムし、オーダーいただけます。
【カスタムオーダー詳細】
・価格¥77,000(税抜) Lサイズからの大きさからオーダーが可能です。(商品代金+オーダー料20%:上限¥100,000)
・土台となる、プレート/鉢/スタンド/達磨によっても価格がことなります。
・樹形の種類ー模様木/直幹/吹き流し/文人木/懸崖/その他ーもお選びいただけます(ココがカスタムオーダーの大きなポイントです!)。
・葉の色ー緑/赤/青/黄/白/黒/その他ーもお選びいただけます。
ぜひ自分だけのRE BONSAI™を作りにお越しくださいませ。
#goodedition#グッドエディション#rebonsai#bonsai#workshop
⋆
【 RE BONSAI™ WORKSHOP at GOOD EDITION原宿 】
枯れた盆栽をアップサイクルし、アートとして美しく蘇らせ、盆栽の新しい文化を創造した<TOUFU TOKYO/トウフ トウキョウ>RE BONSAI™のPOP-UP EVENTをGOOD EDITION原宿にて2025年5月30日(金)~6月8日(日)の期間で開催します。
@good_edition_official
さらに期間中の5月30日(金)・31日(土)・6月1日(日)はWORKSHOPを開催。メインの「盆栽アート」をはじめ、「ダルマアート」と「苔アート」もWORKSHOPに追加されました。
3日間、4つの時間帯でご予約いただけますので、ぜひこの機会にご参加くださいませ。
料金
・盆栽色付け ¥10,000+tax
・だるま絵付け ¥5,000+tax
・苔ART ¥5,000+tax
※当日のお支払いになります。
お一人様につきチケット一枚のご予約をお願いいたします。
※その他注意点
予約内容に変更のある場合はお問い合わせ先(メール)までご連絡くださいませ。無断キャンセルはご遠慮いただきますよう、ご理解をお願いいたします。
★また、WORKSHOP期間中はRE BONSAIのパーソナルオーダー会も同時実施いたします。アーティストに直接相談しながら、あなただけの特別な1点をオーダーできます。(想定価格7~50万円)
RE BONSAI™ by TOUFU TOKYO POP-UP EVENT will be held at GOOD EDITION Harajuku from May 30th (Fri) to June 8th (Sun) 2025.
A WORKSHOP will be held from May 30th (Fri) to June 1st (Sun). In addition to the main "Bonsai Art" workshop, this time we are also introducing "Daruma Art" and "Moss Art" workshops for the first time. You can reserve spots for the workshops over the three days, in four time slots, so please take this opportunity to join us.
Price
・Bonsai ¥10,000+tax
・Daruma ¥5,000+tax
・Moss ART ¥5,000+tax
Note:
If there are any changes to your reservation, please contact us. We kindly ask for your understanding and request that cancellations be made in advance as we do not accept no-show cancellations.
During the WORKSHOP period, we will also be holding a personal order event for RE BONSAI. You can order a unique, special piece just for you while consulting directly with the artist. (Estimated price range: 70,000 to 500,000 yen)
" RE BONSAI™︎/re盆栽
Grateful for your order – thank you for bringing RE BONSAI into your life!
RE BONSAI™︎ by TOUFU TOKYO
@toufu.tokyo
Bonsai artist Yoshio Suzuki breathes new life into withered bonsai.
@yoco_suzuki
#新しい盆栽の文化を創造する
#challengerfareast
#極東の挑戦者
#toufutokyo
#東富東京
#rebonsai
#re盆栽
#drybonsai
#ドライ盆栽
#yoshiosuzuki
#鈴木良夫
⋆
" RE BONSAI™︎/re盆栽
Grateful for your order – thank you for bringing RE BONSAI into your life!
RE BONSAI™︎ by TOUFU TOKYO
@toufu.tokyo
Bonsai artist Yoshio Suzuki breathes new life into withered bonsai.
@yoco_suzuki
#新しい盆栽の文化を創造する
#challengerfareast
#極東の挑戦者
#toufutokyo
#東富東京
#rebonsai
#re盆栽
#drybonsai
#ドライ盆栽
#yoshiosuzuki
#鈴木良夫
⋆
" RE BONSAI™︎/re盆栽
Grateful for your order – thank you for bringing RE BONSAI into your life!
RE BONSAI™︎ by TOUFU TOKYO
@toufu.tokyo
Bonsai artist Yoshio Suzuki breathes new life into withered bonsai.
@yoco_suzuki
#新しい盆栽の文化を創造する
#challengerfareast
#極東の挑戦者
#toufutokyo
#東富東京
#rebonsai
#re盆栽
#drybonsai
#ドライ盆栽
#yoshiosuzuki
#鈴木良夫
⋆
" RE BONSAI™︎/re盆栽
Grateful for your order – thank you for bringing RE BONSAI into your life!
RE BONSAI™︎ by TOUFU TOKYO
@toufu.tokyo
Bonsai artist Yoshio Suzuki breathes new life into withered bonsai.
@yoco_suzuki
#新しい盆栽の文化を創造する
#challengerfareast
#極東の挑戦者
#toufutokyo
#東富東京
#rebonsai
#re盆栽
#drybonsai
#ドライ盆栽
#yoshiosuzuki
#鈴木良夫