Loading...

同性、異性に関わらず
同じタイミングで
「イク」というのは
理想的

だってお互いが
同時にクライマックスを迎えるわけだから
一体感とか
満足感は
最高潮だよね

女性は
何度でもイケるから
異性間は可能性は高いけど

ホモの話だと
なかなかこれは
難しい

実際には
タイミングが合わせられないみたいだし

だから
先に終わった方が
相手をサポートする

ただ
そのサポートの方法は
個人差があるみたいね

口で愛撫して
精液を飲むか
飲まないかについても
賛否あるみたいだし

まあこれは
異性間でも
同じことか!

#アクティブシニア
#仙骨ケア
#ブレインリセット
#3つの脳ケア
#脳内エステ
#最速筋膜リリース
#aomameメソッド
#フィジカルキューマックス
#青豆裕子
#開業支援

男性、女性に
関わらず

69は
対等な関係性が
あってのこと

だから
ホモの場合でも
どちらがタチであっても
ネコであっても
お互いの快楽を共有する
っていう点では
中間的な関係性だよね

ただ
ホモの場合は
下になる人が
大変な気がするけどね

#アクティブシニア
#仙骨ケア
#ブレインリセット
#3つの脳ケア
#脳内エステ
#最速筋膜リリース
#aomameメソッド
#フィジカルキューマックス
#青豆裕子
#開業支援

ホモセクシュアルの中には
自分は本当に男性が好きなのか?
それとも
女性ともできるのか?
そんな思いから
過去にHをしてみた人も
いるみたい

その時に
勃起しなかったとか
イケなかったとか
そこで初めて
心と体の方向が違うことに
納得するのかもね

だって
頭で考えてても
実際はわからないものね

世間的に普通でいたいとか
親に心配をかけたくないとか
自分を誤魔化しながら
無理に女性と関係を持つ人もいるみたいだし

でもそれはね
心を偽らないといけないから
脳がリラックスできないんだよね

そうすると
性的興奮が起きにくくなるから
もちろん
イクこともできない

これは
拒否じゃなくて
いわゆる脳の
防衛反応のようなもの

そういう体験を経て
自分が惹かれるのは男性なんだ
って気づいて
イケなかった本当の性の方向を知るんだよね

そこに行き着くまでは
きっと
心と体の葛藤が
半端なかったよね

#アクティブシニア
#仙骨ケア
#ブレインリセット
#3つの脳ケア
#脳内エステ
#最速筋膜リリース
#aomameメソッド
#フィジカルキューマックス
#青豆裕子
#開業支援

性に対する
心の悩みは計り知れないと思う

おなべちゃんになって
生理を止めるために
2週間に一度
ホルモン注射を打つ

それは
女としての時間を止めるための
覚悟の儀式みたいなもの

でも
うっかり忘れてしまって
生理が来た瞬間
身体が
私は女だと
容赦なく突きつけてくる

どんなに心が男でも
身体は勝手に思い出してしまう
その現実が
胸の奥に深く突き刺さる

自分は女じゃない
そう信じたいのに…

嘘をついてるわけじゃないのに
自分の心と身体の間にある
どうしようもない距離が
生涯埋まらない…

#アクティブシニア
#仙骨ケア
#ブレインリセット
#3つの脳ケア
#脳内エステ
#最速筋膜リリース
#aomameメソッド
#フィジカルキューマックス
#青豆裕子
#開業支援

我慢汁で
どれくらいの妊娠率がある?

もし
避妊をしないで
いわゆる外出しで
Hを続けたカップルが
1年以内に妊娠する割合は
20〜25%らしい

要するに4〜5組に1組は
妊娠することになる

1回ごとのHでの
妊娠確率は低くても
何度も重ねるうちに、
合計で1年に
20〜25%ほどのカップルが
妊娠に至るという
統計が出てるみたい

やっぱりさ
本気で子作りしないなら
ゴムはつけるべきだよね

#アクティブシニア
#仙骨ケア
#ブレインリセット
#3つの脳ケア
#脳内エステ
#最速筋膜リリース
#aomameメソッド
#フィジカルキューマックス
#青豆裕子
#開業支援

浮気するなら
覚悟を持つべき

実際に
私も浮気された方だから
強く思うけど
バレた時に
必ず言われるのが
遊びだったって

おかしくないか?
人の心を傷つけておいて
自分も痛みを負う覚悟はないの?

軽い気持ちで
浮気をする人が多いけど
絶対にバレないようにするのは
少なくとも
最低限のマナー

ただ
浮気するほど
誰かを本気で好きになったなら
パートナーを裏切る痛みも
その先の責任も
全部引き受けるべき

それが出来ないなら
浮気なんてするな
プロに行って
処理してこい
って私は言いたい

#アクティブシニア
#仙骨ケア
#ブレインリセット
#3つの脳ケア
#脳内エステ
#最速筋膜リリース
#aomameメソッド
#フィジカルキューマックス
#青豆裕子
#開業支援

1 ...
BACK
株式会社Star'Q(スターク)

Instagramフィード